BUSINESS OUTLINE事業概要


会員制健康管理支援サービス
「SBIメディック」の運営管理
会員制健康管理支援サービス「SBIメディック」は、SBIウェルネスバンクが提携・支援している東京国際クリニックとの連携により、「予防」「治療」「エイジマネジメント」を一体でご提供し、人々のより積極的な健康管理に貢献しています。人間ドックを中心に、内科全般(循環器・消化器・呼吸器・内分泌科など)のほか、脳腫瘍外科・整形外科・婦人科・乳腺外科および歯科・形成外科など幅広い分野にわたり安全で質の高い医療を提供しています。更に、先端技術を取り入れた病院や特定の疾患の治療を得意とする病院など特色ある優良病院と連携した医療体制も構築することで、受診者にとって最適な医療を推進しています。
SBI メディック ホームページ

ウェルネス関連サービスの
コンサルティング事業
提携医療機関である東京国際クリニックが新たな先端医療サービスや医療機器および設備投資をする際のコンサルティングを行っています。近年では、再生医療の導入および臨床研究への協力サポートにより、東京国際クリニックは、2024 年4月から第2種再生医療等提供機関としての許認可を取得いたしました。健診センターの設立から運営を支援してきた実績をベースに、的確な投資や戦略に基づく事業の立ち上げから運営構築までを包括的にサポートいたします。
ヘルスケアメニューの
企画開発
若々しく健やかにお過ごしいただくためには日々の健康管理が欠かせません。SBIウェル ネスバンクでは外部企業と連携し、AIによる画像解析や疾病リスク予測、隠れ糖尿病対策など疾患の早期発見から生活習慣病の予防を促す診断ツールや検診データをスマートフォンで持ち歩けるようにするパーソナルヘルスレコードへの取り組みなど、最新技術を用いたサービスの提供および企画開発をおこなっています。




ウェルネス関連商品の
企画開発
健康・美容・活力をサポートするウェルネス関連商品の企画開発および販売をおこなっています。
5-アミノレブリン酸(5-ALA)に着目した商品の他、サプリメントやスキンケア商品などを企画開発し、アクティブエイジングをサポートする取り組みをおこなっています。
Business partners 事業提携先
医療機関
-
医療法人社団 T.O.P.ドクターズ 東京国際クリニック
https://www.tic.or.jp/home/ -
医療法人社団東京聖蹟会 東京国際クリニック/歯科
https://www.period.tokyo/